top of page

FUJII AIR
CONDITIONING
INDUSTRY Inc. INTERVIEW
1
山崎 明日香
事務職
2009年入社

YAMAZAKI ASUKA
自分で試行錯誤して考えたことが、上手く会社の動きとしてハマった時や形になった時にはやって良かったとやりがいを感じます。
Q.入社のきっかけは何ですか?
高校卒業時に事務職を希望しており、就職活動していた時に当社の求人を見ました。自宅から近かったこと、同じ高校を卒業した先輩が働いていることもあり選びました。
Q.日々の仕事で心がけていることはありますか?
頼まれたことは何でもとりあえずやってみようと思っています。自分では関心のないことも、身になるきっかけになると思い、心がけています。
Q.どんな時に仕事のやりがいを感じますか?
自分で試行錯誤して考えたことが、上手く会社の動きとしてハマった時や、形になった時にはやって良かったとやりがいを感じます。
Q.どんな会社ですか?
社員が多くない分、一人一人違う職務を担当しているので責任感が出ます。
何百人といる企業とは違い、自分は会社にとって大事な仕事をしているんだと感じ、日々にやりがいを感じる会社だと思います。
Q.今後の目標を教えて下さい。
自分の出来ることを増やすことは、自分の世界を広げることだと思うので、そういった行動をとっていきたいと思います。

2
HORI KOUHEI
営業・現場管理・サービス
堀 耕平
2019年入社
Q.入社のきっかけは何ですか?
目標はプロとして、設備に関する全てにおいてわからない事が無い社員になる事。
一番最初は高校生の時の求人から入社し一度別の業界で働いていましたが、再度転職を考えた際にもう一度経験を生かして働ける場所を選択し再入社しました。
Q.日々の仕事で心がけていることはありますか?
経験と知識が不足している為、分からない事をより多く吸収できるよう心掛けています。またお客様から依頼を頂いた時の対応スピードを速くできるよう日々心がけています。
Q.どんな時に仕事のやりがいを感じますか?
お客様に満足して頂けた時や、自分の提案により喜んで納得して頂けた時。また現場では、試運転時に全て順調に動作した時や、原因がわからない修理やトラブルで、調査や試行錯誤をして改善できた時にもやりがいを感じています。
Q.どんな会社ですか?
人々が生活する上で欠かせない空調設備による室内環境の整備、衛生設備による衛生面の設備を、より良い品質とスピードで行なっている頼もしい会社だと思います。
Q.今後の目標を教えて下さい。
プロとして、設備に関する全てにおいて分からない事が無い社員になる事。また同僚や関連会社の人達など、若手(同世代)が明るく楽しく前を向いて働ける環境を作る事を目標に頑張っています。
3
DAI EIKOU
配管工
代 永光
2016年入社

色々な資格を取得して、今の業務をもっと磨き上げ、社会に貢献したいと思います。
Q.入社のきっかけは何ですか?
11年前に日本に留学し、日本のモノ作りに興味をもち、卒業後日本で働きたいと思い入社しました。
当社は、水回りと空調の2分野があって勉強になると思い入社しました。
Q.日々の仕事で心がけていることはありますか?
無駄な動きをしない事と品質向上を心がけています。
Q.どんな時に仕事のやりがいを感じますか?
毎日の計画を段取りよく出来た時に充実感を感じます。
Q.どんな会社ですか?
やさしい先輩が沢山いて、色々な相談に乗ってくれます。自身が成長できる会社だと思います。
Q.今後の目標を教えて下さい。
色々な資格を取得して、今の業務をもっと磨き上げ、社会に貢献したいと思います。
bottom of page